
Webコンテンツ&WordPressクリエイターのRuiです!
「Google analyticsでプロパティやビューを誤って作ってしまった!」
と頭を抱える方に、削除の仕方をお伝えします。
余計なアカウントはごちゃごちゃするだけで要らないですもんね。
不要なアカウントを削除
1.GAアカウント削除 設定

2.設定 → アカウント設定

3.アカウント設定 → ゴミ箱に移動

4.アカウントをゴミ箱に移動

5.アカウントを作成で削除したいアカウントを選択

6.確認メールが届くのでチェック → 完了

まとめ
最後までお付き合いいただきありがとうございます。
追加の仕方は多く出回ってますが、削除の仕方はほとんどないので、記しました。
Google analytics4の導入と合わせて見るのがおすすめです♪
この記事へのコメントはありません。